⬅️ブログ村ランキングに参加しています。
バナーをクリックして応援ください。
2003年(平成15年)の国連総会で制定。国際デーの一つ。「国際山の日」ともされる。英語表記は「International Mountain Day」。
この国際デーは、2002年(平成14年)の「国際山岳年」(International Year of Mountains)の取り組みを踏まえ定められた。
国際社会が山岳地域の環境保全と持続可能な開発について考えることが目的。また、総会の決議では、「持続可能な山岳地域の発展の重要性」への関心を喚起するために様々なレベルで行事を行うことが提唱されている。
国連の組織では、国際連合食糧農業機関(FAO)が、「国際山岳デー」に関する調整の役割を担っている。毎年、持続的開発に関するテーマが決められ、シンポジウムなど各種の行事が行われる。
山岳地域は、その標高によって数多くの様々な動植物が生息している。そして、世界人口の約15%が住む場所でもある。しかし、気候変動や過度な開発などによって、その生態系は深刻な影響を受けており、環境保全や持続可能な開発が求められている。
関連記念日について
8月11日は、国民の祝日「山の日」であり
2014年(平成26年)に制定、2016年(平成28年)から施行された。また、7月の第3月曜日は国民の祝しながら日「海の日」であり、1995年(平成7年)に制定、1996年(平成8年)から施行された。
「と(10)ざん(3)」(登山)と読む語呂合わせから、10月3日は、日本山岳会が1992年(平成4年)に制定した「登山の日」
毎月13日は、ICI石井スポーツが制定した「石井スポーツグループ 登山の日」となっている。
by TBS・ひるおび より
以上参考:United Nations、Wikipedia
今年は、孫娘の山ガール・デビュー記念となり、嬉しさもあり、爺も負けずに、インスタに挑戦中です。孫に比べ、こちらはハイハイです。
負荷マシンはいつも動きの似たような方で構成 スムーズに流れている
本日もにぎやかなうちに施設に到着。
順に健康観察を行い軽く準備体操、座学は、『誤嚥性肺炎にならないために』をしっかり。
自分は、少し首筋が痛かったり頭痛がしたので、筋膜リリースで軽くマッサージをしてから、各呼び出しに応じて。
今日は、ソラーチによる足底関節マッサージを2セット。
終わった直後に、トレッドミルを 10分間 時速:2.4km/h 距離:0.40㎞。麻痺側がしっかりと前に出ているとお褒めあり、蚤ほどの距離が延長していた。
足裏刺激マッサージを、持参の筋膜リリースで行ない。
集団体操は、全員で仰臥して足首トントン体操を3セット行う。冷えているため可成り温まる。
負荷マシンは、いつも動きの似たような方で構成されているグループなので、少人数にて行なっておりスムーズに流れている。ご利用期間も長い方が多くおいでです。
玄関のリースに、今頃気が付きました。
あれ? クリスマス・リースが何で今頃⁉ 聞いてみると?
ハロウィンの後に、あまり日をおかずに掛けていましたよ!
私の気づきが遅かったようです。
この下で靴の着脱しているため下ばかり見て、イスに座る前に出迎えのスタッフと挨拶を交わしているため、目に入っていなかったようです。
にほんブログ村
👇👇👇 ご意見・質問・激励 お気軽になんでもコメントを 👇👇👇
コメント お気軽に、何でもコメントください。