朝・夕は涼冷な気候になって、運動効果が顕著になる季節
本日は、今シーズン、都内の81回目の真夏日とのことでした。
朝・夕は涼冷な気候になって、昼間の気温が下がれば過ごしやすい時季となり、運動効果が顕著になる季節になるか? と希望的観測です。
『あなたはこのように・こなたはそのように』と無理なく!!

施設到着後何名かの方がお休み❓
健康観察のあと、座学実技(口腔機能その7)としての早口言葉を講師の後に続いて、全員で、早口を3度繰り返す、あまり揃わなかった。
トレーニングに入る。
私たちのグループは、下肢加圧マッサージを行い。
個別に移る。
通常の生活の中での支障箇所を尋ねられ、四肢の手技マッサージ・ストレッチをお願いする。
マシントレーニングにうつり、普段通り真面目にとりくむも、涼しいため汗を搔かない、夫々の種目のインストラクターやセラピストが、『あなたはこのように・こなたはそのように』と、実施直前に耳打ちして無理なく、行えるように指導してくれる。
少しコーヒータイムを設けた後、有酸素運動を実施。
集団体操は、最後にスツールに腰かけた態勢で、四肢を思いきり、無理せずにストレッチ、
要支援の方たちはタオルを持って、要介護者のグループは手具を持たずに出来るように実施してくださる。本日のプログラムを終了。
相変わらずこの時間になると空腹になる。今日の休憩時間合計で15分有りませんでした。
コメント お気軽に、何でもコメントください。